譲渡会前でもお見合い(猫との面談)を随時受け付けております。
希望の方はこちらから
次回の譲渡会に参加します。 生後50日。メス。きじ。健診済み。 突然、親猫が連れて現れたところを保護しました。 最初は「フー!シャー!」と威嚇しますが、まだちびちゃんなので逃げたり隠れたりはしません(^^) 抱っこされながらも文句を言うようにフーシャーしてしまいますが、慣れれば甘えん坊になる子だと思います。 子猫のため不在時間の短いご家庭を希望します。
次回の譲渡会に参加します。 個別お見合い可。 生後4ヶ月。オス。サバ白。健診・ワクチン済み。 最初はちょっとビビりさんですが、人慣れ進歩の早いコです。 母猫の不妊手術のために何度も捕獲を試みましたが、保護できずにいました。 その後、母猫が子猫の「くぅん」を連れて現れたため、「くぅん」を保護しました。 「トムコ」「くぅん」は兄妹です。
次回の譲渡会に参加します。 個別お見合い可 生後4ヶ月。メス。黒白。健診・ワクチン済み。 かまってちゃん、人慣れ完璧✨ 母猫の不妊手術のために何度も捕獲を試みましたが、保護できずにいました。 その後、母猫が子猫の「トムコ」を連れて現れたため、「トムコ」を保護しました。 「トムコ」「くぅん」は兄妹です。くぅん」は兄妹です。
次回の譲渡会に参加します。 生後2か月。オス。白×少しこげ茶。健診済み。 突然、親猫が5匹の仔猫を連れて姿を現しました。 子猫たちは全頭無事に保護。 お母さん猫は不妊手術を済ませ、現在は相談者の方が引き続きお世話してくださっています。 いつも遠慮がちに兄妹の後からついて来るコです。 この子は、1匹になるととても寂しがる甘えん坊さん。 そのため、「前髪」と兄妹で2匹一緒に迎えてくださるご家庭を優先させていただきます。 子猫のため不在時間の短いご家庭を希望します。
次回の譲渡会に参加します。 生後2か月。メス。黒白。健診済み。 突然、親猫が5匹の仔猫を連れて姿を現しました。 子猫たちは全頭無事に保護。 お母さん猫は不妊手術を済ませ、現在は相談者の方が引き続きお世話してくださっています。 今回は、5匹兄妹のうちの1匹をご紹介。 ちょっぴり個性的な「前髪模様」がチャームポイントの女の子です。 仔猫らしいおてんばさん。 子猫のため不在時間の短いご家庭を希望します。
次回の譲渡会に参加します。 お見合いはいつでも可能です。 5才頃のメス・黒色。健康診断済み・ウィルス検査(白血病・エイズ)共に陰性。避妊手術済み ブラジル人母娘が不妊手術をせず、猫を増やしたため、止むを得ず当会が手術を行いました。 某公民館で世話をしてもらっていましたが、人懐っこいため引き取りました。 最初は隠れますが、基本的に甘え坊で大人しいメス猫です。へそ天でゴロンゴロンと甘えます、爪切りも楽勝です。 何卒、よろしくお願いします。
3歳。オス。グレーのしま模様。ワクチン接種・去勢手術済。 エイズ検査陽性。 以前保護した「カンタくん」「大福くん」「ももちゃん」「ふくちゃん」4兄弟の父猫猫です。 人慣れしてきて、スリスリします。 穏やかなおとなしい性格です。
越前町にて2024年12月保護。個別お見合いのみ。 4歳くらい。オス。白黒ハチワレ。猫エイズ陽性。 野生動物も多く棲息する地区である日突然現れた未去勢の猫。 町内に聞いて回るが情報もなく、保護となった。 保護当初は触れず人馴れ訓練の甲斐があり今ではベタベタになりました♪
次回の譲渡会に参加します。 3歳。メス。黒。エイス白血病陰性。ワクチン接種済。 「たいせい」くん、「セナ」ちゃん、「セリ」ちゃん、「まこ」ちゃんのお母さん猫です。 高齢の方が餌やりをしていたところを保護されましたが、そのときすでに4匹の子猫たちにおチチをあげていた「らん」ちゃん。 その後にやってきた「雪次郎」や「あかり」ちゃんのことも、まるで我が子のように面倒を見てくれました。 人にもよく慣れていて、おだやかな性格です。
次回の譲渡会に参加します。 3歳。オス。キジ白。 香川県からやってきた元地域猫です。前足を大怪我し保護されましたが、現在は元気に過ごしています。 性格:とても温厚で人懐こく、他の猫とも仲良くできます。性格◎です。 健康状態: ・去勢手術済 ・ワクチン1回接種済 ・ウイルス検査(エイズ・白血病)陰性 ・前足のケガの影響で歩くときに少しびっこを引きますが、日常生活には支障ありません。 のんびり一緒に過ごせる優しい家族を探しています。